30代からの資産ブログの作り方

グーグルアドセンスでの稼ぎ方とは。広告の効果的な貼り方。

こんにちは

 

グーグルアドセンスを収益の軸にした時に、もちろん広告を貼っていきますよね。しかしながら単に広告を貼って表示させるだけが大切なわけではないことが分かりました。効果的な貼り方と、逆効果な貼り方があります。それについて話していこうと思います。

 

 

意外とやっている逆効果な広告の貼り方

グーグルアドセンスの審査は、最近は結構厳しいので審査に通らないのは普通です。

それでもいろいろな工夫の末に審査に通ったら嬉しいですよね。

 

「よし、これで稼ぐ準備が出来たから、今日からバンバン利益を上げるぞ!!」

 

って鼻息を荒くするわけです。そう、僕ですね。

そして、手当たり次第広告を貼っていくわけですよ。

何かに取り憑かれたかのように、一気にベタベタと。

 

すると収益は上がるどころか全く上がらない。

 

「そうか!PVが少ないからしょうがないよね!!!」

 

と理由を付けて、どんどん貼る・貼る貼る

もう“貼る”がゲシュタルト崩壊(笑)

 

逆効果な広告の貼り方、もう分かりましたね?

そう、

 

沢山広告を貼ること

 

なのです。

単純に邪魔ですし、ギラギラしている感じがして印象が悪い。

読者にとって怪しいサイトに映ってしまうわけですよね。

他の「月収100万超えてますー」みたいなブログを徘徊していると、思った以上に広告が少ない事が分かりました。

もちろん、複数のブログを管理していて、そっちには大量にあるのかもしれませんが。

とにかく、広告は沢山貼れば良いというわけではありません。グーグルも1つの画面内で3つまでという制限をかけていました。この制限は最近無くなりました。しかし、グーグルが制限をかけていた理由を考えれば分かりますね。逆効果だからです。

 

 

効果的な広告の貼り方とは

それでは、効果的な広告の貼り方とは何でしょう。

その答えは、

本文を邪魔しない位置にあること

です。

 

本文のど真ん中に文章系の広告が入ってきたら最悪です。

文章が読みにくいので、読者が敬遠していきます。

 

上に出てくるものもアウト。上から文章は読むので、視界が狭くなります。邪魔です。

 

であればどうするのか。

記事の下、あるいは左右に広告を配置するべきです。

 

 

稼ぐ順番を意識する

アドセンスを使って稼ぐ順番があると思います。

それは、はじめからガンガン稼ぎに行くのではなく、ブログを定期的に読みにきてくれる読者を獲得することを優先しなければいけません。

商品があるから稼げるのではなく、お客様がいるから稼ぐ事ができるのです。

 

新しいサービスや商品を売り出す時、どの企業も“無料キャンペーン”をやっているのを見ますよね。

最初の無料分は経費として割り切って、ファンや固定客を増やそうとしています。

それから課金を行って稼いでいます。

 

稼ぐ順番は、商品⇒客ではなく、客⇒商品です。

これを忘れてはいけません。

 

 

当ブログでもやっていること

当ブログでは、実験としていろいろな広告のパターンを試しています。

これから試行回数が増えれば増えるほど、最適な広告位置が提案できると思いますので、楽しみに待っていて下さいね。

また、どのような広告が良いのかについてはテストを行っています。その結果も暫くしたら出ますので、結果が出次第すぐに記事にしますのでどうかお願いします。

<テストについての記事>

【グーグルアドセンス】テストで収益率アップ?試してみました。

 

 

まとめ

広告の貼り方については、効果的にも逆効果にもなってしまうので気をつけましょう。

具体的には、

 

常に誰かの役に立つことを考えながらブログ運営が出来ると最高ですね。

 
PR